アクセス・年中行事

ペット供養と水子供養 兵庫県たつの市に在る日蓮宗のお寺「常照寺」

line-fff.gif
header.jpg
line-fff.gif

所在地

  • 兵庫県 たつの市 龍野町 福の神 18番地
  • お電話:0791-62-0136
  • ファックス:0791-78-8070

拝観時間

  • 平時は概ね 9:00〜17:00

交通案内

  お車でお越しの場合

  • 山陽自動車道「龍野I.C.」より約7分。

  電車・バスでお越しの場合

  1. JR姫新線「本竜野」駅下車後、徒歩で約20分。もしくはタクシーで約5分。
  2. 神姫バス龍野橋停より徒歩で約5分。
  3. JR姫新線「本竜野」駅下車後、たつの市コミュニティバス龍野Aルート「龍野小学校前」バス停より徒歩で約2分。
  4. JR山陽本線「竜野」駅下車後、タクシーで約15分。


photo008x.jpg

土字川沿いに当寺出入口専用の橋があります。
お車の際は,そちらからお入りください。

tatsunomap.png↑クリックすると拡大します


地図のダウンロードはこちらから
広域地図(pdf : 432kb)
詳細地図(pdf : 458kb)

年中行事


1月 1日 〜 2日
初詣(祝祷会)

家内安全・身体健全・交通安全・天下泰平・国土安穏・寺門興隆など一年の幸せをお祈りいたします。

1月 成人の日
とんど・お初講

家庭にある古いお札、お守り、人形などをお炊き上げいたします。

2月 第1日曜日
節分厄除け大祭

豆をまき厄を払い、幸せを祈ります。

2月 16日
お釈迦さまのご命日・お祖師さま誕生会

共にお経を読み香を捧げ、お釈迦さまをしのび、お祖師さま(日蓮聖人)のお誕生を祝います。

3月 お彼岸中日
春の彼岸会

ご先祖さまに供養を捧げ、共に日々の生活を省みます。

4月 29日
水子さん供養会

慈母水子観音さまに供養を捧げ、水子さんの幸せを祈ります。

5月 3日
花まつり・白象パレード

お釈迦さまの誕生を祝い、いのちの尊さを伝えます。

5月 18日
鬼子母神さま大祭

安産と子育ての神、鬼子母神さまのお祭り。ご家族の健康と除災得幸を祈ります。

7月 7日
妙見さん七夕まつり

星の神、妙見さまのお祭り。短冊に願いを書き、灯籠供養をします。

7月 土用の丑
土用の丑祈願会

頭痛平癒・子どもの虫封じ、暑気払いをいたします。

8月 16日
お盆の法要

共にお経をお唱えし、お塔婆をあげ、浮かばれない霊を助け、その功徳をご先祖さまに供養します。

9月 19日
七面天女さま大祭

お釈迦さまの使命を受け、私たちを守ってくださる七面天女さまのお祭りです。

9月 お彼岸中日
秋のお彼岸法要

ご先祖さまに供養を捧げ、共に日々の生活を省みます。

11月 第1日曜日
福の神「大黒さま」大祭

家庭に笑顔をもたらし、福を与える大黒さまのお祭りです。

12月 第1日曜日
お会式

お祖師さま(日蓮聖人)のご入滅をしのびます。

その他の定期行事
・勉強会(毎月)

お経の練習・お釈迦さまやお祖師さまの教えを学びます。

・和讃会(毎月)

心にひびく、お釈迦さまやお祖師さまの歌を学びます。

・祈りの日(毎月1日)

お説教とお守り授与。


wt1_top.gif

真浄山 常照寺
兵庫県 たつの市 龍野町 福の神 18
TEL 0791-62-0136 / FAX 0791-78-8070


Copyright 2008-2014 常照寺. All Rights Reserved.